Colish

誰と、どんなふうに住む?

コリッシュは、人生を充実させるコンセプト型シェアハウスのポータルサイトです。

育児ママの新しい暮らし方「デザインブランド×シェアハウス」

目的その他
テーマ クリエイティブ
メンバー募集中
物件探し中

このコンセプトシェアハウスのHOTニュース

まだニュースが登録されていません

【Q: このコンセプトについてもう少し教えてください】

子育てしながら働くのってとっても大変。でも最近話題になっている”シェアハウス”であれば、仲間たちと子育てを相談し支え合いながら暮らしていけるかもしれない。そして育児しているママたちにとって、会社退社後の社会復帰ってなかなか難しい。だったら、育児しながら”プチ仕事”出来る”シェアハウス”があればいいんじゃない?と思ったのが「デザインブランド×シェアハウス」 

ここでの”プチ仕事”は、育児ママと同世代の女性をターゲットにしたアクセサリーや生活用品のデザインブランド「futacolab(フタコラボ)」の運営。二子玉川周辺で働くデザイナーと一緒に、”自分たちが欲しいものをそのまま商品にしちゃう”というもの。

「デザインブランド」と「シェアハウス」が一緒になった新しい暮らし方と働き方をしてみませんか?

紹介ページ:http://www.yurutsuna.jp/guide/pg320.html

【Q:これをやりたいと思ったきっかけや想いなど教えてください】

オフィスがある二子玉川地区周辺は、住宅地が近いこともあり、お子様連れの女性がとても多い土地柄。そして「二子玉川東第二地区市街地再開発組合」が進める第2期事業(竣工2015年6月)では約8,000人規模のオフィス空間が出来ると言われていますが、当然女性のワーカーも増えることでしょう。

今後、育児をする女性のワーキング環境の改善は、この地域にとって大きな課題です。また少子化を改善するためにも、育児しながら働ける環境の実現は待ったなしの逼迫したものでしょう。「デザインブランド×シェアハウス」プロジェクトでは、二子玉川地区において育児世代を支える新しい暮らし方や働き方を発信していきたいと考えております。

【Q:一番の醍醐味、おもしろポイントはズバリなに?】

シェアハウスで暮らしながら新しいデザインブランドを作り上げるということ!

【Q:一番の醍醐味、おもしろポイントはズバリなに?】

シェアハウスで暮らしながら新しいデザインブランドを作り上げるということ!

【Q:今の状況は?(企画中/住人募集中/家探し中/楽しくシェア中/住人追加募集中など)】

住人および家探し中です。

募集ステータス

探し中

住民募集中

募集期間: 2012/08/31まで

基本情報

場所

二子玉川地区周辺(用賀、瀬田、玉川、上野毛、二子、溝口)

住所メモ

二子玉川

投稿者プロファイル

1966年愛知県常滑市出身。1989年金沢美術工芸大学工業デザイン専攻卒業後、某メーカーのデザイナー としてビデオカメラ、デジタルカメラ、医療用機器などのインダストリアルデザイン、インタフェースデザインに従事。日刊工業新聞社 機械工業デザイン賞、財団法人日本産業デザイン振興会 グッドデザイン賞選定など受賞多数。特にユーザビリティ向上にむけたデザイン開発プロセスの改革に取り組み、2007年にはユーザビリティデザイングループ長としてデザイン戦略立案とHCD開発プロセスの導入と推進を担う。「感じるプレゼン」(UDジャパン)執筆以降、ユニバーサルデザインに関する講演を数多く実施。2010年には北欧福祉の研究のためEgmont Højskolen及びKrogerup Højskolen(いずれもデンマーク)に留学、また株式会社グラディエを設立し、現在に至る。
財団法人共用品推進機構 個人賛助会員の会「共用品ネット」所属、桑沢デザイン研究所非常勤講師、クリエイティブ・シティ・コンソーシアム個人会員、NPO法人モンキーマジック理事

Born in Tokoname City, Aichi Prefecture in 1966. After graduating from Kanazawa College of Art majoring in industrial design, he worked as an industrial/interface designer at a manufacturing company where he designed video cameras, digital cameras and medical equipment. He was awarded many prizes including machinery industry design award of Nikkan Kogyo Shimbun and good design award of Japan Industrial Design Promotion Organization. Focusing on restructuring the design development process, he took a major role in framing design strategy and implementation/driving of HCD development process as a head of usability design group in 2007. Since he wrote a book entitled "KANJIRU Presen" (meaning design delighting), he has given so many lectures on universal design. In 2010, he studied the northern European welfare at Egmont Højskolen and Krogerup Højskolen (both in Denmark). He founded Gradie Corp. and has been president & CEO.
He is currently a member of The Accessible Design Foundation of Japan, Kyoyohin-net and also part-time lecturer at Kuwazawa Design School.

実現しているシェアハウス

四谷上町プロジェクト
四谷上町プロジェクト
多世代子育て× シェアハウス
白馬シェア
白馬シェア
スノーリゾート× シェアハウス
古民家ゲストハウス
古民家ゲストハウス
古民家ライフ× シェアハウス
チェルシーハウス
チェルシーハウス
本気の学生生活× シェアハウス
物件募集_colish