留学経験者のための中上級者向け国際シェアハウス【ローカライフ溝の口】
異文化 カウチサーフィン Airbnb 旅 語らい ホスピタリティ 英語 国際交流 文化交流
このコンセプトシェアハウスのHOTニュース

2020.12.18
世界と繋がりにくい今だからこそ、最も世界と近い様々な国から来た日本在住の外国人を招いて、彼らの母国料理やお酒を通じた異文化交流企画「World Dining」をやってます!コロナ禍でも異文化交流と英語生活は楽しめます^^

2020.09.29
2020年10月中旬より空室1部屋出ます!ご興味ある方、まずはオンライン内覧でお会いしましょう^^

2020.02.04
【年度末の空室のお知らせ】
2月末と3月末に2部屋空室予定アリ!仕事しながら、暮らしながら世界の人と落ち着いた交流ができるライフスタイルをしてみたい方、まずは一度オンラインでお話ししましょう!
https://www.localife.tokyo/mizonokuchi
全部で8室+ゲストルーム
☆NEWS☆
・現在新型コロナの影響を鑑み、旅行者の受け入れは一時見合わせております。住人に外国人メンバーもいるため、英語生活をする機会はございます^^
------
全部で8室+ゲストルームがあるローカライフ溝の口。すでにゲストルームには旅行者がいろんな国から訪れてくれています。
フランス
アルゼンチン
イスラエル
ルクセンブルグ
などなど、人生通して行く機会がめったにない国の人が訪れました。
もちろんリビングでの会話はいつも英語。
英語を磨くのが目的ではなくて、いろんなことを話しているうちに勝手に磨かれていく。
そんな環境です。
【どんなシェアハウスですか?】
コロナ期間は、日本在住の世界中から来た外国人を招いて(宿泊なし)で、彼らの母国料理やお酒を通じた異文化交流企画「World Dining」をやってます!
コロナだから●●できない、じゃなくて、コロナだからこそできることで楽しんでます^^
=======
カウチサーフィンを使って、世界の旅行者を招いて交流するシェアハウス「LOCALIFE」(ローカライフ)が田園都市線の溝の口(二子玉川まで急行2分、渋谷まで13分)にて運営中です!
ちなみにLOCALIFEはLocalとLifeの造語です^^
旅行者は「旅なのにホームステイ感覚」、住人は「家にいながら世界中の旅人と一歩深い異文化交流ができる」そんな場所にしていきます。
これまで招いたゲストは、ロシア、アルゼンチン、ドイツ、フランス、インドネシア、アメリカ、チェコなどなど!1週間のステイは本当にあっという間。気付きと刺激にあふれた日々です。オープンしてからこれまでに数十カ国から累計200名程度をホストをしています。
基本的には、Couch Surfingを利用して月に2,3組の旅行者をシェアハウスに泊めての交流がメインになります。自分のペースで活動できるので、ある時はがっつり交流したり、がっつり仕事に集中したりできます。
詳しくはこちらの公式サイトで!
▼LOCALIFE公式サイト
世界の旅行者がホームステイするシェアハウス
http://localife.tokyo
【このシェアハウスの醍醐味は?】
1.世界中のことに詳しくなる
ロシア人カップルが、最近のクリミア事情や国内での反応など教えてくれたり、イスラエルのコーヒーの飲み方を教わったり、最近NEETが増えて困ってるというイタリアの就業事情を教えてもらったり、世界のホットトピックから文化的なところまで話はつきません。
2.日本のカルチャーや歴史を再発見できる
「日本のホームレスの人からは物乞いをされなかったけど、なんで?世界中どこに行ってもホームレスの人は物乞いをしてくるので、びっくりした」
なるほど、確かに物乞いされたことないですね。何ででしょう・・・?いまだ未解決の疑問で新しい発見です。
3.世界中に遊びに行ける友達ができる
「今度旅行する時は立ち寄ってね」。ホストとして関わって、ゲストとして泊まりに行ける関係。実際に住人の何人かは海外で再開を果たしています。
4.英語を実践的につかう機会が大幅アップ
伝えたいこと、聞きたいことがあるから、必然と英語を上達させたくなります。
自己紹介や日本のことを繰り返し語るうちに、英語力も徐々にアップするはず。
とにかく、普通に生活をしていたら出会わない沢山の「思いもよらないこと」との出会いがあるのが醍醐味だと思います。
テレビ取材が入った時の動画やなどあるので御覧ください。
毎日は意外と落ち着いた日々で、時々こういったごはん会などを開いて、たのしんでいます^^
☆news every(日本テレビ)
https://www.youtube.com/watch?v=g_n5jXOKX6A
☆モーニングチャージ730(テレビ東京)
https://youtu.be/BqZ1B2QJ1xc?t=5m10s
☆新婚インド人カップルがつくる、本格インドカレー会
https://www.youtube.com/watch?v=pKcKxLnlPVs
【気になったらどうしたらいい?】
最近紹介動画を撮影したのでそちらを御覧ください!
https://youtu.be/5ueYti3dpsM
その後、公式サイトから内覧問い合わせ下さい
審査基準は?
基準の1つとして、「英語で30分程度会話が楽しめる程度」とさせていただいております。
参考動画:錦織選手のインタビュー動画
https://www.youtube.com/watch?v=TjwrKSUHgS4
英語力のみで判断をするということではないので、多少届いていないくらいの方はぜひ応募ください。むしろ、多少語学ができないとしてもそれを気にせずに、どんどん話せてしまう姿勢の方が大事だったりします^^
空室状況
公式サイトよりご確認ください
http://localife.tokyo/mizonokuchi
家賃・共益費
家賃:67000円〜75000円(5.1畳〜6.6畳)
共益費:1.5万円(水光熱インターネット代込み)
初期費用:約3万円+敷金(1ヶ月分)
空室
【301号室】: 73,000円
【302号室】: 69,000円
1棟目LOCALIFE新宿もあります!
募集ステータス
入居中
シェア開始日: 2017/02/01
住民募集中
定員8名(あと2名)
募集期間: 2021/02/28まで(あと1日)
基本情報
LOCALIFE公式サイト
投稿者プロファイル
コリッシュは、コンセプトシェアハウスのポータルサイト「colish.net」の運営と、コンセプトシェアハウスの企画・運営の専門企業です。 これまで、 ●世界の旅行者が我が家にやってくる「LOCALIFE」 http://localife.tokyo ●日本語と英語を学び合う「家中留学」 http://ienaka-ryugaku.colish.net ●みんなで子育てする多世代シェアハウス「絆想舎」(ばんそうしゃ) ●インドネシア進出支援シェアハウス「Basecampジャカルタ」 ●プログラミングを学び合う「PGHouse豪徳寺」 ●畑好き向けマンション・はなれ などをプロデュース・運営してきました。 空きビル・寮・空家を利用したコンセプトの企画・運営のご相談は下記よりお気軽にドウゾ! 株式会社コリッシュ http://corp-colish.com
コメント