女性限定の保護猫ボランティアシェアハウス
保護猫 独身 女性限定
このコンセプトシェアハウスのHOTニュース
【1】保護猫ボランティア+シェアハウス
家賃も払わず我が家へ居候していた弟一家、その中でも姪は自称動物好き。
次から次へ考え無しに動物を飼っては最後まで面倒を見ない。
ハムスター---夜遊びして餌やりを忘れ死なす。
うさぎ---自然の中の方がのびのび暮らせるからと森に置いてきた。(多分死亡)
猫1---腎不全になり入院費、薬代等で20万以上かかったが(大家が負担)一銭も払わず。死亡時、葬儀にも大幅に遅刻。
猫2---祖母が飼うのを反対したのでこのままでは保健所に連れて行かれて刹処分されてしまうので逃がした。(自己都合の厄介払い)
犬---猫を捨てて1ヶ月しないうちに買ってきて隠れて飼育。彼氏が出来て同棲するからと実家に置き去り。(現在は大家が面倒をみている。)
成人とは思えない分別のない姪の行動。そしてそれをとがめない親(弟)。
捨てられるのは動物ではなく弟一家の方だと決意し長い相続争いの末やっと追い出しに成功。
助けてあげられなかった子たちへのせめてもの贖罪として
部屋を貸すなら以前ニュースで見た保護猫シェアハウスのようなものができたらと
ずっと考えていました。
ただ札幌という立地。普通のワンルームでも3万台で借りられる中、果たして需要が有るのか?という不安もありました。
なので今回こちらのサイトで入居者をつのってみる事にしました。
ご興味をもられた方がいらっしゃいましたら気軽にお問い合わせください。
【2】入居の条件
●保護猫ボランティア活動ができる人。
(普通に飼い猫として面倒を見られれば問題無し)
●独身女性限定。
(親、兄弟であってもハウス内の立ち入りは禁止!)
●完全禁煙。
(ベランダ等での喫煙も禁止!)
●収入が有り家賃を滞納しない人。
(社員、バイト問わず)
上記は最低限守っていただきたい希望です。
実際に入居が確定した際にその他のルールは話し合いたいと思います。
【3】ハウスに関して
ハウスは4階建てビルの2階と3階になります。
1階には司法書士事務所が入居。
4階は大家の住居になります。
2階と3階それぞれに玄関ドアが有りますが
内階段でつながっているメゾネットタイプの物件になります。
居室は全部で4部屋。以下くらいの賃料でと考えています。
家賃 2,8000円〜32,000円
光熱費(電気、水道、ガス) 1,0000円〜15,000円
共益費(ネット回線、スカパー、共有スペースの備品等)2,000円
猫飼育費用(食費、猫砂等)実費
各部屋にベッド、ローテーブル、ハンガーラック設置予定。
キッチンには冷蔵庫、炊飯器、ポット、コンベクションオーブン、電子レンジ他。
トイレ、洗面台、下駄箱は各階に1カ所づつ。
1室1名定員ですが一番大きい部屋に限り2名入居可。
(2名入居の際は光熱費、共益費等は2名分)
【4】周辺環境
場所は札幌市中央区。創成側イースト。
【交通】(いろいろな路線が使えます)
地下鉄東西線 バスセンター前 徒歩7分
JR 苗穂駅 徒歩10分
中央バス バス停 徒歩2分
●循環88 ビール園・ファクトリー線
●東3 苗穂線
●東6 札苗線
●56 東雁来線
【周辺施設】(徒歩圏内)
サッポロファクトリー 徒歩3分
アリオ札幌 徒歩10分
セブンイレブン 徒歩2分
北海道銀行 徒歩1分
マックスバリュ 徒歩3分
スーパー銭湯 蔵の湯 徒歩15分
募集ステータス
物件決定(近日入居予定)
シェア開始日: 2021/08/01
住民募集中
定員4名(あと4名)
募集期間: 2022/08/01まで(あと473日)
基本情報
場所
北海道札幌市中央区
住所メモ
地下鉄バスセンター駅、JR苗穂駅ともに徒歩10分
投稿者プロファイル
北海道札幌市在住
コメント