【日本シェアハウス連盟所属】少人数!個室!"品川/大崎"交流を大切にするハウス (初心者大歓迎)
このコンセプトシェアハウスのHOTニュース

2022.11.11
=コロナに負けるな!応援価格= 少人数の居心地のいいハウスです。JR山手線!あの戸越銀座がすぐそばなので凄く便利です。 【302】 4.5畳 54,000円 (諸経費)9,000円 3階。洋室
一番のおもしろポイントはズバリなに?
こよみ屋は現在主流になりつつある大人数制のシェアハウスとは真逆を行きます!
6人前後をメインにした少人数のハウスで友達以上家族未満の本来のシェア生活を提供しています。
「毎週末パーティ!」というようなことはなく、各々自分の時間を大切にしながらも「集まる時は集まる」ハウスです。
※もし、「最近、みんなで集まってないなあ」と感じたら管理側が飲み会などを企画します!
品川なのに下町!?いつもTVに取り上げられる戸越銀座がすぐそばです!
大崎駅の周辺は開発が進み、会社ビルなど近代的な建物が多いですが(オシャレなカフェなどもあります!)、そこから10分も歩かないところは古き良き雰囲気を残した下町になっています。なので居心地はとてもいい。
またシェアハウスは戸越銀座の端にあるので買い物にも便利です。この商店街はTVでもよく取り上げられるだけあって何度探索しても飽きません。
どのようなイベントを行っていますか?
ハウスでの飲み会だけではなく、こよみ屋の他のシェアハウスの仲間を集めて、山登りや都内観光、BBQなどをやっています!
秋葉原や両国、浅草は何度も行っているので完全に案内できますよ~。
お部屋の詳細を教えて下さい!
【201】 4.5畳 59,000円 (諸経費)9,000円 2階。洋室
【202】 4.5畳 59,000円 (諸経費)9,000円 2階。洋室
【301】 4.5畳 56,000円 (諸経費)9,000円 3階。洋室
【302】 4.5畳 54,000円 (諸経費)9,000円 3階。洋室 ※コロナに負けるな!特別価格
【303】 4.5畳 59,000円 (諸経費)9,000円 3階。洋室
【304】 4.5畳 53,000円 (諸経費)9,000円 3階。洋室
【大崎駅の家賃相場】 駅から徒歩10~15分 1K 85,900円 (「HOME'S 家賃相場情報」より)
※『毎月の諸経費』は光熱費(各自使用したコインランドリー以外)、ネット使用料、管理費等を含みます
※入居時、デポジットとして2万円、手数料1万円をお支払いいただきます。退室時、問題がなければ、デポジットのみ契約終了3月後に全額返金いたします。
シェアハウスの業界団体『一般社団法人 日本シェアハウス連盟』所属です
こよみ屋はシェアハウスの業界団体『一般社団法人 日本シェアハウス連盟』所属です。
入居する方々に安心・安全なシェア生活を送っていただけるよう最大限の努力をします!
★☆「コロナに負けるな!」応援価格設定中。【個室】でこのお家賃★☆
このコロナ禍の中、入居希望者様の状況を考慮して
家賃は『54,000円~』とさせていただきます。
しかも【ドミトリーではなく"個室"】でこのお値段。
個室と言っても鍵もあるしクローゼットも有り。ちゃんとした【"個室"】です。
近辺のシェアハウスの中では格安な価格帯!
募集ステータス
基本情報
場所
東京都品川区西品川2丁目
住所メモ
JR大崎駅から徒歩10分、都営地下鉄浅草線 「戸越駅」から徒歩10分、東急大井町線 「下神明駅」から徒歩9分
投稿者プロファイル
大学時代、バックパックを背負って海外を周り、今でもその続きをする想いが捨て切れていません。
アフリカに行きたいが・・・。
月に何回かはどっかの国の安宿に泊る夢を見ます。
現在は都内でシェアハウスを経営をしています。
ゲストハウスこよみ屋
https://www.koyomiya.jp/
「俺、ゲストハウスの管理人」
http://blog.livedoor.jp/koyomiya2003
昨今、首都圏を中心に数多くの運営業者が展開していますが「入居した後はしらんぷり」というところも増えています。『こよみ屋』はそれに異議を唱えます!私たちは「シェアハウスというものは部屋を提供するだけでなく、交流の場も提供するものだ」という想いがあります。快適な居住環境を提供するのは当たり前、それに加えて住人同士の交流を大切にしています。
私たちは何も奇抜なことは狙っていません。
「ガイジンハウス」から流れを汲むスタンダードな“本来の”シェアハウスを追及しています。